マレーシアのクアラルンプールにある日本食レストラン「Yashi-no-mi」(Yashinomi)は、多くの日本人旅行者や在住者に愛されるお店です。本記事では、「Yashi-no-mi」の魅力、メニュー、アクセス方法、そして訪れる際のポイントを徹底解説します。旅行や現地生活をさらに楽しくする情報をお届けします。
「Yashi-no-mi」とは?
「Yashi-no-mi」は、クアラルンプール中心部にある日本食レストランで、1998年に創業されました。モノレールのラジャ・チュラン駅から徒歩5分というアクセスの良さが特徴です。長年にわたり、日本の味を提供し続けているため、在住者のみならず観光客にも親しまれています。
店内は、昭和のレトロな喫茶店を彷彿とさせる雰囲気で、ゆったりとした時間を楽しむことができます。また、壁には日本の漫画が並び、懐かしさを感じる空間が広がっています。
おすすめのメニュー
「Yashi-no-mi」では、日本人が懐かしむ味を中心に、さまざまな料理が楽しめます。以下は特におすすめのメニューです。
オムライス
Yashi-no-miの看板メニューともいえるオムライスは、ふわふわの卵と特製ケチャップライスの絶妙な組み合わせが魅力です。
今回私は明太高菜オムライスを注文しました。ランチなので、味噌汁とあsらだ、緑茶がセットなのがありがたいです。
オムライスは結構大きめで、おじさんにはちょっと多かった感じです。サラダのドレッシングが甘くてめちゃ美味しかった。これなら野菜嫌いの子どもでも食べれそう。
明太子は外側だけかと思ったら、中のライスに明太子と高菜が混ざっていて、初めての味でした。結構中にも明太子は行ってて、大満足です。
ナポリタン
日本の喫茶店の定番メニューであるナポリタンも人気です。もちもちの麺と甘めのケチャップソースが特徴です。
揚げじゃがバター
居酒屋メニューとして定番の揚げじゃがバターも絶品です。お酒との相性が抜群で、訪れるたびに注文するファンも多いそうです。
ビーフ ガーリックライス
ガーリックライスに、ビーフがいっぱい載ったメニューです。味がしっかりしており、ガッツリ食べたい人におすすめです。
その他
カレーライスや鉄板焼など多彩なメニューがあります。
こちらにメニューがあるので見てみてください。
明太高菜パスタもたっぷりの明太子で抜群の味です。
アクセス方法
「Yashi-no-mi」は、クアラルンプール中心部に位置し、Wisma Coswayの1階にあります。アクセスはモノレールのラジャ・チュラン駅から徒歩約5分と非常に便利です。
Wisma Coswayに入ってすぐ左に進んだ奥にあります。
「Yashi-no-mi」の魅力的なポイント
「Yashi-no-mi」が多くの人に愛される理由は、その独特な魅力にあります。
アットホームな雰囲気
昭和を感じさせるレトロな内装は、まるで日本の喫茶店にいるかのような気分にさせてくれます。リラックスした時間を過ごせる空間です。
テレビにNHKが放送されてて、なんか日本にいるような感じでした。
多彩なメニュー
料理は日本の家庭的な味を再現しており、種類も豊富です。定食や丼物、スパゲッティ、さらには日本酒に合うおつまみまで揃っています。
コミュニティの場
在住日本人のコミュニティの場としても機能しており、交流の場として活用されています。現地情報を交換したり、日本語での会話を楽しむことができます。
まとめ
マレーシアのクアラルンプールにある「Yashi-no-mi」は、日本の懐かしい味と雰囲気を楽しめる特別な場所です。旅行中に日本食が恋しくなったときや、在住者として家庭的な味を求めるときにぴったりです。ぜひ一度訪れてみてください!
お店情報
住所:Lot G. 01 Ground Floor, Cosway Guesthouse, 88, Jalan Raja Chulan, Kuala Lumpur, 50200 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア
営業時間:
月~金:12時00分~14時00分、18時00分~23時00分
土:18時00分~23時00分
日:定休日
SNS:https://www.instagram.com/yashinomi_kl_my/
コメント